こんにちは!バナ夫です!!
本日は、前回から続きましてLES TIENから
クルーネックスエットとプルオーバーフーディーを紹介します。
クルーネックのスエットと言うと、皆さん大体
『あー定番のスエットなら持っているよ。』
と、思いますよね。
僕もグレーやブラックの定番スエットは何着か持っているのですが…
そこは、やはりお勧めしたいアイテムの一つなので一味違います!!
ひときわ鮮やかなカラーをまずはご覧ください!!
可能な限り実物に近いカラーで撮影しているのでが・・
本当にこの鮮やかさは
『洋服では見たことが無いレベルの鮮やかさ。』
です。
画像でお伝え出来ないが本当に残念でならないです。
写真の撮り方の勉強してきますね。
シルエットはトレンドのオーバーシルエットからラグランになっています。
着丈の長さが長いものがストリートブランドなどではトレンドでしたが
コチラのスエットは着丈がスッキリと短めになっているので大人の方が着ても
若い方の着ているオーバーシルエットの様なスエットとは一線を引くことができます。
それと、
今回のバナ夫ポイントは首回りのリブです。
『これが普通のスエットだと意外とないデザイン。』
通常よりも若干太目のリブがいいんです。
スポーツブランドとは違い顔回りとのメリハリがしっかり効くのでスエットでも
細部にまでこだわった作りがワンランク上のコーディネートを演出してくれる一着です。
続いてコチラが
プルオーバーフーディー
コチラもクルーネックスエット同様に身頃のユッタリとして着心地のいいドロップショルダー
になります。
コチラのバナ夫ポイントは...やはり『リバースウィーブ』です。
数多あるブランドがデザインとして」称賛をくるデザイン。
85年前に発案されたChampionの代表的なアイテムで、“キング オブ スウェット”と称され、長年にわたり世界中の人々を魅了している。
それは洗濯後の縮みの原因となる縦織りから横織りに変更し、洗濯後の縮みを解消。さらに着心地の良さを追求すべく両脇にリブ編みを施した。
その結果、激しい動きにもスムーズに対応しうる、ゆとりのあるシルエットになり、今日に至るまでそのデザインを貫いている。
特徴はやや硬めでしっかりとしたボディーで着込むほどにタッチが柔らかになり、アジが出てくる。多少のことではヘタれないので、じっくりと時間をかけてエイジングを楽しめる。
このスエット…
本当に着心地がメチャメチャ良いんです。
こんな抽象的な表現じゃなにも伝わらないですよね!?
それでも『滅茶苦茶着心地がいいーー!!』って言いたい一着です。
洋服の詳しい詳細は下記からもご覧頂けます。
↓Instagram
↓Facebook
↓GoodWood通販